今日も暑いですね。
朝からカワイイ訪問客が・・・近くの小学2年生の子供たちが駅前のはまかぜ通り商店街のお店に行き、質問したり店の様子などを調べる「生活科」の授業だったからです。
私たちが小さい頃はこんな授業はありませんでした。今は
「自分たちの生活は、地域で生活したり働いたりしている人々や、様々な場所と関わっていることが分かり、それらに親しみや愛着を持ち、人々と適切に接することや安全に生活することができるようにする」
こんな目的で行われているようです。
地域の人達と話をしたり見たりして関わりを持つことは、今の社会ではとても重要なことだと思います。
都会では家族との関わりも希薄になってきてるらしいですから・・・
子供は勉強というより、商品に興味津々でしたけどね(笑)
おかげでたくさんのパワーをいただきました。こんな店もあるんだ~とわかっただけでも嬉しいな^^