こんにちは^^
8月中頃から、両親の住処を断舎利していたので、ブログが書けませんでした(^_^;)すみません。
とにかくゴミが出てくるわ、出てくるわ・・・何十袋という量と粗大ゴミをダンプで捨てに行ってもらいました。
昭和初めの頃の人って戦争を経験し貧しい時期を過ごしたせいか、物を大事に残してあるんですね。それも大事なことかもしれないけど、家の中の押入れが入らなくなるわ、13年前に亡くなった祖母の服がそのままだったりで、いい気が流れるはずもありません。
捨てだすとドンドン思い切って捨てられましたが、最初は迷うこともあってなかなか進みませんでした。暑い日の連続だったし、体力も落ちてかなり疲れました。今の所、いったん落ち着いたのでちょっと安心。気持ちもすっきりしました。
ところで、31日(日)は申し訳ありませんが臨時休業させていただきます。
それと9月からですが、今までの第2木曜の休みを第2火曜に替えさせていただきたいと思います。
8月の休みの後に、仕事について深く考えました。オープンしてもう3年経つのですがやっぱり私はこの仕事が好きなんですね♡
雑貨と言っても幅が広く、何を置くかはオーナーの好みになると思います。インテリアやアクセサリーといったアイテムで選ぶこともできるし、レトロかモダンか時代の流れを意識した選び方もできます。後はカワイイとかカッコイイのイメージ。国別にフレンチや北欧などといった選び方もできます。
私自身は幼いころから可愛いものはあまり好きではなく(笑)ブリキのロボットなどで遊ぶ男勝り女子でした(だから今もおっさんなのかも)
はっきり分ったのは、好みは変わっていくっていくってこと。こだわりも大事だけど、こだわり過ぎるのもちょっと考えてしまいますね。商売をやってるからにはお客様の好みに合わせていくことも必要になってきますし・・・
自分はこうだからこれはあり得ないなどと思っていたら枠が狭くなってチャンスを逃してしまう事もあるかもしれません。物選びだけではなくて人生に於いても同じことが言えると思います。
最後に何が言いたいのかというと、仕事の幅を広げるために勉強したいことがたくさんあって、それのために思い切って京都まで通う事にしたんです。それが1か月に1回、第2火曜なんです。(もう若くないけど、情熱はあります^m^)
そしていろんなことを吸収したら、店を引越しするつもりです。新しいWind*Bellの誕生です(なんちゃってカッコつけすぎ)
物を売るだけではなく、人々が楽しめる空間作りがあって、人のためになることを考えていきたいと思います。
そのため、カラーセラピーなどの月1のイベントは変わらず続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
9月は7日開催予定ですので、ぜひお越しくださいね~お会いできますのを楽しみにしています。
長々とお付き合いありがとうございました。木ノ下リエ
*予約はコチラ・・・⇓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。oWind*Bell○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨
〒917-0064 福井県小浜市小浜竜田15-2
☎0770-53-1255 《営業時間》11:00~18:00
《定休日》毎週水曜日と第2火曜日 不定休有り
HP http://shop-windbell.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++